知っているけど、知らない街。

くたくたダラダラずるずる...な生活の流れから抜け出るべく、今朝は起床後すぐに朝散歩に出かけました。


こんにちは、月子です。


散歩ついでにポストの場所も探索しておきたかったので、普段外出時に向かう方向とは逆の裏道的な所を歩いてみましたら。


びっしりと山に立ち並ぶ建物が間近に迫る景色に遭遇。

中々に圧巻でこれは写真に収めたい!と、いそいそとスマホを取り出したのに、謎にスマホが起動してくれず、結局撮影はできませんでした。なぜ...。


加えての計画として、朝散歩の途中に寄る公園で、滞っているメールの返信やらを済ませようとも考えていたので、がっかりもがっかりです。家だとついだらけてしまうから、大空の下でのびのびやるぞ!...と思ったのに。(家に帰ってやりました。偉いぞ、私)


今朝の散歩で些細な3つの発見があり、今日はそのメモ的記事です。


▼四隅モニュメントなるものの存在

唐人屋敷界隈には、そのエリア全体を囲むように(?)四隅モニュメントがあるらしい。なにそれ、知らない。道端にあった歴史解説看板の地図に書かれていて今日初めて知りました。近年の観光事業的に作られたものなのか、昔からあるものなのかは不明。いずれにせよ、なにやら結界めいていて面白いじゃないのと思ったので、今度見て回るつもりです。四神とかだったら、めっちゃ滾りますね。


▼郵便ポスト、少なくね?

街中であまりポストを見かけない気がします。これまで徒歩1分かからず郵便局&ポストがある暮らしだったので、ちょっと不便。けれど、これは私がまだ土地環境をよく知らないだけなのかも。


散歩中、赤い鉄製の箱を何度か見かけました。遠目にはちょうどポストに見えるそれ。数十メートル先にそれを見かけるたびに「あ!ポスト発見!」と思ったら、違いました。放水用ホースの格納BOXでした。ポストより多い配置数。地形的に消防車が入れないエリアが多くあるので(というか、それが殆ど)、確かに必須な設備ですね。納得。で、結局ポストは見つかったのかと言うと、見つかりました◎とりあえず、家から割と近場で見つけられたんで良かったです。


▼早朝から開いているっぽいパン屋さん

今日はスルーしましたが、今度ぜひ寄ってみたい。いかにも街の手作りパン風なお店だったので楽しみ。


今日のところは以上。

まだまだ知らない慣れない箇所多し、です。


ところで。

祖母宅の壁に母が貼っている長崎地図がとても面白い。ただの地図なんですけど、地名とか山の名前とか電車の路線図に駅名など、結構細かい情報が淡々と書かれていてずっと見ていられます。観光特化でないただの地図って、こんなにも面白いんですね。知りませんでした。これぞシンプルイズベスト。


眺めながら、行ってみたい場所も増えました。中々行くことが難しい場所もありますが(島とか山とか)、目星をつけていずれ行動したいです。


おわり。

月子


------------------------------------------------------------------

別日、中華街にある湊公園の風景。

画像奥側に見える屋根の下には、将棋を打っているおじさんたちがいる。このおじさんたちは、雨の日も風の日も嵐の日もランタンフェスティバルで人がごった返している時でも、とにかくどんな時も、そこで将棋を打っている。昔から、少なくとも、私が18の頃(20年前)から。移住後とある日、そういえばと思い出し脇を通ってみたら、おじさんたちはやはり変わらずそこで将棋を打っていた。一体どういう集まりの将棋会なのか、未ださっぱりわからないけど、おじさんたちはいつも楽しそう。楽しそうで何よりです、という気持ちと、まだいるんだな~すごいな~...wという気持ち、いろいろ。私的変わらぬ街の風景の一つ。